ここから若干迷走が始まる。
まず、グラボをいろいろと試したくなる。本命?はgtx 970で、これは580のすぐ後に買った。性能も悪くない。8000円くらいした。ここでやめておけばよかった。2カ月くらいの間に以下のグラボを購入する。
gtx 560
gtx 650
gtx 750ti
gtx 770
gtx 970
gtx 1050
gtx 1060
一応弁明しておくと、ヤフオクとかで相場よりも3割くらいは安いものしか買っていない。したがって、転売すれば元はとれるのではないかと思っている(ただし、だんだん価値は下がっていくが)。ヤフオクやメルカリで「gtx」を検索し、安いものがあれば購入していた。
ちなみに、グラボを交換する手順も少しずつ習熟していったのだが、ドライバがうまくいかないことが多かった。マザボが古いためかもしれないが、単純に交換してグラボから出力させようとしても画面が表示されない(音はする)。
結局、BIOSで出力をオンボードグラフィックにしておいて、デバイスマネージャーで認識を確認した後に、ドライバを入れる、という手順にしたら、だいたいうまくいった。両方からの出力ができるようにマルチ設定にすれば、より良かったのかもしれない。このあたりは手探りだった。
ちなみのこのあたりで、フルHDのやや小さめのモニタも中古で購入。HDMIがついていてまあいいのだが、発色が悪かった。まあ使っているが。
次。サウドカードというものがあることを知る。音が良くなるらしい。昔はオンボードに出力がなかったりしたのでよく使われていたようだが、最近はオンボードにちゃんとしたものが入っているので、通常は必要ない。まあよりよい音を出したり、ゲームで小さい音を拾ったりするのにはいいらしい。
内蔵式と外部接続とがあるのだが、せっかくなので内蔵式にしたかった。ということでSound Blasterシリーズで、Window 10に対応のものをということで中古でSound Blaster Audigy Fxを2400円くらいで購入。イコライザも設定できて、音もよくなった(気がする)ので満足した。すると、Sound Blaster Zというのが2000円くらい?で出ていたので、それも買ってみた。こちらは普通に10000円くらいするものなので、かなりお得だった。カバーに入っているので、雑音も入りにくい。結局こちらを使うことに。
このあたりから、パソコンをいじることができなくなってきたので、音響に関心が移っていく。
まず、ハードオフでONKYOの古いスピーカーがジャンクで550円で売っていたので購入。「音は出ました」ということで、状態もよさそうだった。ただ、これはパッシブスピーカーなので、アンプがないと音が鳴らない。でもアンプって普通に買うと高いし、バカでかいのね。いろいろと調べたら、アンプでコンパクトなものがAmazonで見つかった。どうも中国製らしい。まあ、とりあえず音が鳴ればいい。あとどうせならBluetoothがつながるといいよね、ということで、該当するものを購入。これは7000円くらいした。高い! 実際にはBluetoothなしで3000円くらいのでも問題なかったのかもしれない。
パソコンのサウンドカードからAUX接続でアンプにつなぎ、そこからスピーカーに接続。さて音は……無事になった!そしてわりといい音だった。550円でこれなら大満足。アンプが高くついたが。
じつはこのころ、(スピーカーに合わせようと思って)ONKYOのアンプを探していた。A905とかいくつかあって探していたのがが、ヤフオクで他の入札に負けたりして、安くは入手できず。メルカリで4000円くらいで買えそうだったのが、うまくいかなかった。すると、CD/MD付きのアンプだが、MDが動作しない「ジャンク」品が出ていた。MDは必要ないので、CDが動くのであれば御の字である。こちらを何と950円(送料は別)で落札。これはラッキー。
届いて動作確認をしたらCDが開かない…。なんでや!と出品者に返品のお願いをしたりしたのだが、翌日になるとなぜか普通に開いた。ということで出品者にお詫びして受け取り。
中国製のアンプよりは音がいい、気がする。光ケーブルでつなげるのもよかった。結局こちらは自宅で使おうということになり、DaliのLEKTOR 1(これもヤフオク)とともに、自宅で使用している。また、Bluetoothをアンプに接続するものも4000円くらいで売っていたので、購入。あと、パソコンからBluetoothを飛ばすUSBも1000円くらい。あと、ケーブルやらバナナプラグやらリモコンやら。結局そろえるのに、こまごまと購入している。