自作パソコン3

ということで、いちから自作パソコンを作ってみることに。

ただ、とくに用途はなく「趣味」なので、お金はあまりかけないことにしたい。ということで、前のPCのパーツも使っていく。

マザーボードが移植できればよかったのだが、DELLのマザボは独自規格らしく、他のケースにはうまく収まらない模様。あとパネルもとれない。ので、マザーボードは買う必要がある。

CPUはcore i7 4790とまあまあのものなので、これはそのまま使うことに。あと、SSD、メモリは使える。

電源ユニットは使えない(しかも250wくらいしかない)ので、新しいのが必要。あとグラボもロープロファイル向けではないものを探そう。せっかくr7 250を買ったが、まあ仕方ない。あとはパソコンケース。

いろいろとハードオフをめぐったりしたのだが、ばっちりのものはあまり見つからない。結局5つくらいハードオフをめぐってしまった。電源ユニットはジャンクコーナーにあったりするだが、使えるのか?と心配になる。

とあるブックオフにPCパーツがおいてあり、マザボもあったのだがピン折れということでちょっと修理する自信がなかったのでやめた。電源ユニットが550wで3300円で売っていた。もっと安いのも探せばあるのだろうけれど、「安心」も含めてそこで購入。

マザボはm-ATXで探していて、結局MSI製のH97M-S01を購入。6800円。予定より高くなってしまったが、ジャンクを買う勇気は(その頃は)なかった。こちらはマウスコンピュータのOEMっぽい。まあそれはとくに問題はない。動けば。

あとはパソコンケース。これは定番のThermaltake versa H18(3800円くらい)。安い。

あとはグラボなのだが、ヤフオクでgtx580というのが2500円で動作確認済みで出ていた。いいものはもちろんいろいろとあるが、安かったのでこれにした。

あと前のHDDはデータを削除して再利用することに。まあ、ないよりはいいだろうということで。

もろもろ含めると20000円くらいかな。CPUは使えたからよかった。

一応ここまでで自作パソコンは完成。マザーボードも問題なく起動して、Window認証も通った。

カテゴリー: サイト更新の話 パーマリンク