リスク、意思決定

2015年5月8日の朝日新聞で、「リスク社会を生きる」という記事が出ていました。心理学、社会学、科学技術社会論、経済学など多様な視点から論じられています。

朝日新聞「リスク社会を生きる 上」のサイトはこちら

最近、リスクや意思決定に関する新刊が出ています。このあたりの領域は以前より面白くて読みやすい本がいろいろと出ている印象です。

リスクに関する入門書

リスク研究の第一人者フィシュホフ(Baruch Fischhoff)らによる『リスク―― 不確実性の中での意思決定』。コンパクトな入門書のようです。

1 リスクについての意思決定
【コラム】リスクと不確実性/リスクと保険
2 リスクを定義する
【コラム】100万分の1 の死の可能性
3 リスクを分析する
【コラム】現代の用語で解説するジョン・スノウ卿のコレラ分析/パイパー・アルファ火災事故/2008年の金融危機/原子力リスクについての分析
4 リスクについての意思決定を実行する
【コラム】集団間紛争における神聖な価値/エルスバーグ・パラドックス:不確実な確率/プロスペクト理論に基づくフレーミング実験/リスクについての決定に情報提供する検査:HIV
5 リスク認知
【コラム】金融パニック/無作為性に関する認識の誤り/メンタルモデル
6 リスクコミュニケーション
【コラム】リスクにさらされる生命と評判:ある事例研究/コミュニティとコミュニケーション/黄熱病ワクチンのリスクは何か?/情報分析における不確実性のコミュニケーション:評価のことばについての説明
7 リスク・文化・社会

フィシュホフの研究室のサイトはこちら

リスク・リテラシーを身につける

次に、ギーゲレンツァー(Gerd Gigerenzer)の新刊です。リスク認知を理解したうえで、リスク・リテラシーを身につけよう、といった内容。

第1部:リスクの正体をとらえよ
第1章:人間はバカなのか
第2章:確実性は幻想にすぎない
第3章:なぜ守りの意思決定をしてしまうのか
第4章:恐れはどこからやってくる?
第2部:賢く決める方法
第5章:投資に失敗しないシンプルな法則
第6章:リーダーは直観で決めている
第7章:ゲームから買い物まで
第8章:恋愛と結婚のリスク
第9章:医師の多くは検査結果をわかっていない
第10章:がんのリスクを知る
第11章:迫りくる危機への解決策
第3部:リスク教育
第12章:リスク・リテラシーを身につける学習

ギーゲレンツァーの研究室のサイトはこちら

カテゴリー: 心理学の話, 本の話 タグ: , パーマリンク